個人情報処理方針

Descoが取り扱うすべての個人情報は、関連法令に基づくか、情報主体からの同意を得て収集・保有・処理されています。

本プライバシーポリシーは2024年6月1日から施行されます。
Descoは、個人情報保護法及び関連法令に従って、公共業務の適切な遂行と情報主体の自由と権利を保護するために、合法的に個人情報を処理し、安全に管理しています。これにより、個人情報保護法第30条に基づき、情報主体に対して個人情報処理に関する手続きと基準を案内し、これに関連する苦情を迅速かつ円滑に処理できるよう、以下のようにプライバシーポリシーを策定・公開します。

第1条(個人情報の収集項目、目的、保有期間)
  • Descoが処理する個人情報は、収集・利用目的以外の用途には利用されず、利用目的が変更される場合には、個人情報保護法第18条に従って別途の同意を得るなどの必要な措置を講じます。
  • Descoは、法令に基づく個人情報の保有・利用期間、または情報主体から個人情報を収集する際に同意を得た個人情報の保有・利用期間内で個人情報を処理・保有します。
  • Descoが処理する個人情報の項目と収集・利用目的、保有・利用期間は以下のとおりです:
収集する個人情報 収集および利用目的 保有および利用期間
会員登録する 必須:メール(ID)、パスワード、名前、携帯電話番号、会社名 会員登録の意思確認、会員制サービスの提供に伴う本人識別および認証、会員資格の維持および管理、所属管理、サービスおよび情報の不正利用防止、苦情処理お止および紛争調整のための記録保存 保有期間:会員脱退時点まで
お問い合わせ 必須:メール(ID)、パスワード、名前、携帯電話番号、会社名 自社サービスおよび製品機能に関するユーザーからの問い合わせ確認、自社製品およびサービスに関する苦情の確認、連絡および通知、処理結果の通知 保有期間:5年間
第2条(個人情報の第三者提供)

Descoは、情報主体の個人情報を処理目的の範囲内でのみ処理し、情報主体の同意、法令の特別な規定等、個人情報保護法第17条および第18条に該当する場合にのみ個人情報を第三者に提供し、それ以外には情報主体の個人情報を第三者に提供しません。

第3条(個人情報処理の委託)
  • Descoは、委託契約締結時に個人情報保護法第26条に従い、委託業務遂行目的外の個人情報処理禁止、技術的・管理的保護措置、再委託の制限、受託者に対する管理・監督、損害賠償等に関する事項を契約書等の文書に明示し、受託者が個人情報を安全に処理するかどうかを監督しています。
  • 委託業務の内容や受託者が変更される場合は、遅滞なく本プライバシーポリシーを通じて公開します。
第4条(個人情報の破棄手続きおよび方法)
  • Descoは、個人情報の保有期間の経過、処理目的の達成などにより個人情報が不要となった場合には、遅滞なく当該個人情報を破棄します。
  • 情報主体から同意を得た個人情報の保有期間が経過した場合や処理目的が達成されたにもかかわらず、他の法令に基づき個人情報を継続的に保存する必要がある場合には、当該個人情報を別のデータベースに移すか、保管場所を変えて保存します。
  • 電子ファイル形式で記録・保存された個人情報は、その記録を再生できない技術的方法を用いて破棄し、紙文書に記録・保存された個人情報はシュレッダーで裁断するか焼却して破棄します。
第5条(情報主体の権利・義務および行使方法)
  • 情報主体は、個人情報の収集・利用・提供に関する同意の内容を閲覧または訂正することができ、個人情報の誤り等に関して訂正・削除を要求する権利があります。これに伴う権利行使は、個人情報管理担当者に書面、電話、メール、FAXなどを通じて行うことができ、情報主体の法定代理人または委任を受けた代理人を通じても行うことができます。
  • 代理人が訪問して閲覧・証明を要求する場合、Descoは適法な委任を受けたかどうかを確認するために委任状および代理人の身分証等を提出させ、正確に代理人かどうかを確認し、要求された内容を遅滞なく処理します。
第6条(個人情報の安全性確保措置)

Descoは、情報主体の個人情報を処理するにあたり、個人情報が紛失、盗難、漏洩、改ざん、または損傷されないよう、安全性確保のために次のような技術的・管理的対策を講じています。

  • 管理的措置
    • ① 個人情報の安全な管理のために内部管理計画を策定・実施しています。
    • ② 年に1回以上、個人情報取扱者を対象に情報セキュリティ教育を実施しています。
    • ③ 固有識別情報、機密情報などの主要な個人情報にアクセスできる人員を最小限にして管理しています。
  • 技術的措置
    • ① 主要な個人情報およびパスワードを暗号化し、業務上必要な人員のみ個人情報処理システムにアクセスできるよう、アクセス権限を段階的に管理しています。
  • 物理的措置
    • ① 電算室および資料保管室などの保護区域を運営し、出入りを制限しています。
第7条(自動個人情報収集の目的および拒否)
  • Descoは、個別サービスを提供するために、情報主体の情報を随時保存および呼び出すために「クッキー(Cookie)」情報を使用しています。
  • クッキーとは、ウェブサイトを運営する際に利用者のブラウザに送信される非常に小さなテキストファイルで、利用者のコンピュータのハードディスクに保存されます。
    • ① クッキー等使用目的:お客様が訪問した各サービスおよびウェブサイトの訪問および利用形態、人気検索語、セキュア接続の有無などを把握し、利用者に最適化された情報を提供するために使用されます。
    • ② クッキー設定拒否方法:ウェブブラウザの上部にある設定 > プライバシー > クッキーおよびその他のサイトデータの経路のオプション設定を通じて、クッキーの保存を拒否することができます。
  • クッキーの保存を拒否した場合、カスタマイズされたサービスの利用に困難が生じることがあります。
第8条(個人情報保護責任者)

Descoは、情報主体の個人情報を保護し、個人情報処理に関する苦情処理および被害救済のために、次のように個人情報保護責任者および担当部署を指定しています。

  • 個人情報保護責任者

    キム・ミンジョン

  • 連絡先

    054-970-5800, info@edesco.co.kr

第9条(個人情報侵害の救済方法)
  • 情報主体は、個人情報侵害による救済を受けるために、個人情報紛争調整委員会、韓国インターネット振興院個人情報侵害申告センターなどに紛争解決または相談を申請することができます。その他の個人情報侵害の申告・相談に関しては、次の機関に問い合わせてください。
    • ① 個人情報紛争調整委員会:(国番号なし) 1833-6972 (www.kopico.go.kr)
    • ② 個人情報侵害申告センター:(国番号なし) 118 (privacy.kisa.or.kr)
    • ③ 大検察庁:(国番号なし) 1301 (www.spo.go.kr)
    • ④ 警察庁:(国番号なし) 182 (ecrm.cyber.go.kr)
  • Descoは、情報主体の個人情報自己決定権を保証し、個人情報侵害による相談および被害救済のために努めており、申告や相談が必要な場合はinfo@edesco.co.krに連絡してください。
  • 個人情報保護法第35条(個人情報の閲覧)、第36条(個人情報の訂正・削除)、第37条(個人情報の処理停止等)の規定に基づく要求について、公共機関の長が行った処分または不作為により権利または利益の侵害を受けた者は、行政審判法に定めるところにより行政審判を請求することができます。